Our Team

 

EDGAR BANASAN(エドガー・バナサン)  Co-founder & Master Bamboo Craftsman/ Musician/ Lecturer

Edgar B. Banasan is a home-grown artist, specializing in bamboo musical instrument making and playing. He has an impeccable track record when it comes to performing Indigenous crafts and music, and executing Indigenous talents. He is recognized as one of the only three remaining Kalinga (a land-lock province in the Cordillera region, north of Philippines, and is the home of diverse Indigenous cultures and people called the Kalingas) Bamboo musical instruments maker and player. His jew’s harp is exhibited at Museum and Centre of Khomus of the World’s Peoples in the Sakha Republic. He released three albums so far; “Ode to Mother Earth”(2005), “Fugga”(2008), and “Pongoch”(2018).

He was a Training Fellow at Kanazawa College of Art at Kanazawa, Japan in 2016. He was also a visiting faculty of “Healing Through Bamboo Music” course (Under “Gandhi & Design” Initiative) at National Institute of Design, India in 2019.

1971年フィリピン・ルソン島北部、カリンガ州バリンシャガオ村生まれのカリンガ族。伝統的に用いられてきた材料の1つ「竹」を軸に活動する工芸家であり、カリンガで残り3人ともいわれる伝統竹楽器製作者・音楽家でもある。エドガーの口琴はロシア連邦サハ共和国にある世界民族口琴博物館 にも展示されている。これまで、3枚目のアルバムを発表。1980年代に全盛を誇ったバギオ・アーツ・ギルドのメンバーで、竹を使った大型の作品やインスタレーションも多く発表している。2019年1月には、インドのNational Institute of Designにて「Healing Through Bamboo Music」の授業を招聘講師として担当。公式ホームページ

 

AYAKA YAMASHITA (山下 彩香) Co-founder & Director/ Designer

Ayaka is a co-founder & director of EDAYA at the same time,  an experienced field researcher and data analyst with both science and humanities background, studying the transit of people and culture between urban and rural areas of South East Asia and Japan. She holds Bachelor of Agriculture (Major in International Sustainable Agriculture Development) and Master of Health Science (Major in International Health, Department of Human Ecology) from the University of Tokyo.

She was chosen by AERA, a Japanese magazine, as “an upcoming Japanese woman contributing to the 21st century” in 2015. In 2017, she published her first art book about EDAYA. She was also chosen as a delegate/ panelist for the program “Connecting The Bridges “Women Entrepreneurs in Asia-Pacific Countries 2018” organized by Cabinet Office, Government of Japan 》The Japan Foundation Asia Center Fellow in 2019. From 2019 Summer, Ayaka is studying at Harvard Graduate School of Design as a Fulbright Scholar.

1985年福岡生まれ。フィリピンを最初に訪れたのは、修士1年の夏。マイノリティーと芸術というテーマを胸に、少数民族の村で環境演劇を制作しているNGOへボランティアに行き、後にEDAYA共同発起人となるエドガーと出会う。その後、同地域での2年間の人力小規模採掘における労働環境の研究(修士)を経て、2012年、フィリピンでEDAYAを創業。東京大学農学部国際開発農学専修、同大学院医学系研究科人類生態学教室卒。2015年、AERA(11/16号)にて「マイノリティを輝かす種まき人」として「21世紀をつくるニッポン人」のひとりとして紹介された。2017年には、EDAYA初のアートブック「わたし」と「社会」のリ・デザインを発表。2018年、内閣府主催「つなぐ、架け橋 アジア・太平洋で活躍する女性起業家たち」に選出、パネリストとして登壇。2019年夏より、フルブライト奨学生としてハーバード大学Graduate School of Designに留学中。

詳細プロフィール 公式ブログ   

稲葉哲治 (いなばてつじ)  プロボノ

企業に勤務する傍ら、EDAYAのプロボノや、男性の働き方や家族との関わり方をテーマとした「『エシカル男子の会』をつくる会」を運営。 公式ブログ

※上記4名の他にも、日本側の運営では随時5名ほどの方々がプロボノとして、フィリピン側の運営には社会人ボランティア集団EDAYA Associatesが関わっています。